炭坑復活。 [ましかく。]

2014050303.jpg

原口鉱業大門坑跡
2年くらい前だったか、飯塚市の竹林の中から炭鉱の跡が発見されたのが話題になりました。 見に行きたいなー、と思いつつそのままになっていたのですが、先日直方の石炭記念館で炭鉱の遺構の写真展を見て思い立って行ってきました。 原口鉱業大門(おおかど)坑の特徴は閉山直後の炭鉱施設群がほぼそのままの状態で一括して残っていることだそうで、捲揚機台座もきれいな状態で残っていました(これが一番最初に見つかったそうです) 右上にちっさく見える小山、山頂部分が見えているだけで実は裏側が谷になっていてけっこうな大きさのボタ山なのでした。手前にあるのは排気口と積込場、貯炭場などの遺構です。 (タイトルは原口鉱業大門坑のガイドブックより(ぱくったのか 汗っ) だって思いつかなかったんだもー。)


よろしければお願いします (o*。_。)oペコッ  にほんブログ村

nice!(3)  コメント(4) 

nice! 3

コメント 4

ツルハシ

おはようございます、ツルハシです!
遊びに来ました♪

この大門坑 発見される前から巻き上げ台座が県道から見えてました。
このように多くの遺構が発見されるとは、思いませんでした。

炭鉱の施設仕組みを知るには、もってこいな場所ですね♪
このように発掘して保存してくれる建設会社さんに感謝です。
by ツルハシ (2014-05-04 09:00) 

響

遺跡チックで好きな場所です。
操業時の風景を見たかったですね。
by (2014-05-04 17:49) 

sae

> ツルハシ さま

おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。

大門坑に向かう途中で巻上台座が見えました。あんなにキレイな
状態で残っているとは思ってなかったのでビックリしました。

JRのウォーキングツアーが開催されていたので施設の説明や発
掘された時のお話など聞くこともでき面白かったです。
by sae (2014-05-05 08:29) 

sae

> 響 さま

おはようございます。
前々から行きたいなぁ、と思っていたのでお天気の良い日に
出かけられてよかったです。残された遺構のすぐよこに鬱蒼と
した竹藪があり、風が吹くとカサカサと葉っぱの音がしてとても
不思議な空間になっていました。

by sae (2014-05-05 08:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

夜の庭。藤のトンネル。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。